空間放射線モニタリングの状況
お知らせ
- 米子市の旗ヶ崎交番及び大崎駐在所、境港市の渡駐在所及び障がい者支援施設光洋の里のモニタリングデータについては、都合により公開を一時中断しています。
- 4月1日より、鳥取県ホームページ上の単位をSv(シーベルト)に変更しています。モニタリングポストで測定される空間放射線量率の単位はGyですが、避難等に用いられる単位がSvであるため、県民の皆様に分かりやすいように1Gy=1Svの換算で変更するものです。
- 2月8日 木地山、米子、境港 3月8日~10日 木地山 にて消耗品交換のためデータ欠測が生じます。
鳥取県環境放射線モニタリングシステム


(参考)島根県モニタリング情報
島根県環境放射線データリアルタイム表示(島根県原子力発電所)

(参考)岡山県モニタリング情報

岡山県環境放射線等リアルタイム表示システム(人形峠)

(参考)人形峠環境技術センターモニタリング情報
放射線モニタリング情報(人形峠環境技術センター)

(参考)原子力規制委員会モニタリング情報
