ツイート
■
新着情報 一覧
新着情報
(令和5年3月14日公告)令和5年度原子力防災支援基地運営業務 [2023年03月14日]
2023年2月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2023年03月13日]
原子力防災ハンドブック(令和5年版)を作成しました。 [2023年02月27日]
2023年1月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2023年02月13日]
(令和5年1月30日)令和4年度原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応) [2023年01月31日]
2022年12月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2023年01月12日]
(令和4年12月23日)鳥取県原子力防災支援基地の運用を開始しました。 [2022年12月27日]
情報提供番組「とっとりの原子力防災~知ろう、学ぼう、考えよう~」のお知らせ [2022年12月20日]
2022年11月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2022年12月12日]
(令和4年11月24日)「原子力総合消防訓練」視察 [2022年11月24日]
(令和4年11月27日)原子力災害時に備えた避難先及び避難経路確認訓練の実施 [2022年11月22日]
(令和4年11月15日)「原子力総合防災訓練」視察 [2022年11月17日]
2022年10月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2022年11月14日]
(令和4年11月6日)令和4年度西部町村合同避難所運営訓練の実施 [2022年11月08日]
令和4年度 鳥取県原子力防災訓練実施について [2022年11月02日]
(2022年11月1日)令和4年度第2回原子力安全対策プロジェクトチーム会議 [2022年11月01日]
(令和4年10月18日)令和4年度原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応) [2022年10月26日]
2022年9月の廃止措置状況(中国電力からの安全協定に基づく連絡) [2022年10月12日]
消防団員研修 [2022年10月01日]
(令和4年9月25日)原子力災害時に備えた避難先及び避難経路確認訓練の実施 [2022年09月28日]
原子力情報アクセスのページに「日本の環境放射能と放射線」のリンクを追加しました。 [2021年11月11日]
(2021年6月16日)中国広東省台山市の台山原子力発電所における放射能漏れ報道について [2021年06月16日]
モニタリングデータの公開について [2020年11月27日]
【動画公開】鳥取県原子力防災訓練(船舶避難)でのヘリ着艦訓練の様子 [2020年08月18日]
(令和元年8月11日)ロシアのミサイル実験場爆発事故の報道について(鳥取県内のモニタリングポストにおける放射線濃度の変化は確認されていません) [2019年08月11日]
(平成30年2月16日)「新型移動式ホールボディカウンタ車の運用開始式」について [2018年02月16日]
(平成29年9月3日)「北朝鮮による核実験実施」に対する本県の対応について [2017年09月03日]
(平成29年4月19日)中国電力島根原子力発電所1号機の廃止措置計画認可に関する知事コメント [2017年04月19日]
(平成28年5月21日)島根原子力発電所1号機廃止措置計画等に係る中国電力主催の住民説明会(境港市) [2016年05月10日]
(平成28年4月16日)熊本県を震源とする地震(最大震度6強)について [2016年04月16日]
(平成28年1月6日)「北朝鮮核実験実施」の報道に関する本県の対応について [2016年01月06日]
(平成28年1月1日)岡山県北部を震源とする地震(最大震度3)について [2016年01月01日]
(平成27年12月14日)鳥取県中部を震源とする地震(最大震度4)について [2015年12月14日]
(平成27年9月14日)不適切事案に関する中国電力への申し入れ [2015年09月14日]
(平成27年9月11日)不適切事案に関する調査報告の説明及び知事コメント等 [2015年09月11日]
(平成27年7月9日)不適切事案に対する中国電力の調査等の体制 [2015年07月09日]
(平成27年7月7日)不適切事案に対する文書申入れ [2015年07月07日]
(平成27年6月30日)中国電力からの不適切事案についての本県への説明 [2015年06月30日]
(平成27年6月2日)大成建設(株)における放射性同位元素所在不明について(大成建設ホームページへ) [2015年06月02日]
(平成27年5月15日)島根原子力発電所1号機の廃止措置等における安全確保の申入れ [2015年05月15日]
平成27年度原子力安全対策課兼務職員会議の開催 [2015年04月07日]
(平成27年3月18日)島根原子力発電所1号機の廃止報告について [2015年03月18日]
(平成27年2月27日)島根原子力発電所3号機における焦げ跡確認 [2015年02月27日]
原子力防災図上訓練の実施及び原子力安全顧問会議の開催 [2015年01月23日]
平成26年10月28日(火)、救急車の要請について [2014年10月28日]
(平成26年5月26日)中国電力からの聴き取り調査結果 [2014年05月28日]
(平成26年4月17日)島根原子力発電所の視察 [2014年04月25日]
平成26年度 原子力防災講演会を開催しました。 [2014年04月21日]
(平成26年3月27日)原子力防災資機材及び原子力防災車両の貸与 [2014年03月28日]
(平成26年5月23日)平成26年度 原子力防災現地学習会(見学会)の参加者募集 [2014年03月27日]
[
もどる
|
ページのトップへ
]
Copyright (C) 鳥取県原子力 .All Rights Reserved.